カップラーメン落書き帳過去ログ25
(2000/2/11〜2000/5/7 全50発言)


ただいま 投稿者:くろ  投稿日:05月07日(日)22時22分42秒

って事で帰ってきました。

特に目新しい新製品は有りませんでした。
とりあえずバゴーンが新パッケージになってたくらいかな。

大好きな屋台十八番シリーズが5食パックの物しか見つからず
結局買えなかった(買わなかった)のがちと心残りですが...


いってらっしゃい。 投稿者:Dr.Beret  投稿日:04月29日(土)13時18分53秒

気を付けて〜

>どんな限定物が出ているか楽しみです(^^)
やっぱりそれですか〜(笑)


今日から 投稿者:くろ  投稿日:04月29日(土)09時33分32秒

今日からバイクで北海道〜東北をまわってきます。
北の地方。どんな限定物が出ているか楽しみです(^^)

では皆さん 良い休日を。


こんにちわ 投稿者:猪木(だーっ)  投稿日:04月22日(土)00時36分58秒

消費日記に書いてあった「十勝四川」くろさん評価だと3.5でしたから
(まだ食べていません)がわたしが評価すると4ぐらいになってしまうのかな・・・(私はどうも点のつけかたが甘いようで)日清名店仕込みシリーズ「一風堂」「すみれ」の画像UPしました。
どちらも旨かったですよ!7-11限定です

http://www.interq.or.jp/red/inoki/


オットギのURLです。 投稿者:Dr.Beret  投稿日:04月20日(木)14時38分26秒

日本では滅多にみませんが,韓国ではメジャーらしいです。
麺がしっかりしていて,スープのキムチ味も本格派です。
http://www.ottogi.co.kr/


おお(@o@) 投稿者:Dr.Beret  投稿日:04月20日(木)14時23分24秒

ありがとうございます。
日本語ページまであるなんて,びっくり。


Re:農心のURL 投稿者:くろ  投稿日:04月20日(木)07時26分08秒

ちょっと前からごっついパワーアップしてます。
http://www.nongshim.co.kr/


農心のURLが… 投稿者:Dr.Beret  投稿日:04月20日(木)05時41分24秒

移動したらしく,行方不明になってしまいました。
せっかく苦労してみつけたのになぁ。
どなたか,新しいURLをご存知でしたら教えてください…


と、いうわけで、、、 投稿者:acoten  投稿日:04月17日(月)19時27分45秒

チーズ星人特集とりあえず、アップしました。
麺's CLUBのミラーサイトとして確保していた領域を使わせてもらってます。
http://www10.freeweb.ne.jp/diary/acoten/index.html
で、ENTERをクリックしてください。
く、くだらん内容です。
では。
あ、くろさん、まるやま屋さん、ありがとうございました。

http://www2.justnet.ne.jp/~campione/index.html


おぉ書き込みが... 投稿者:くろ  投稿日:04月11日(火)23時52分30秒

・いぬたくさん、Dr.Beretさん

いらっしゃいませ。

>その名は”あぶらそば”。製造元忘れました。

いやぁ一時期流行りましたものね。あぶらそば...
Dr.Beretさんも書かれてますが、数社から出てましたのでどれが
お気に入りだったかは分かりませんが、流行り物だけに(結構
頑張ったのですが)消えちゃってますね。
コンビニで消えてもスーパーで残ってる商品は数多く有りますが
スーパーでも見かけないような... 
ただ、個人的にはまぁ一度で良いかなぁと...(^^;>あぶらそば


・acotenさん、まるやま屋さん

チーズカレーやっと全て入手出来ました。
と言っても私は全然食ってないのですがね...
今日電話でやっと1話目出たよぉってかかってきて...
持つべき物は貧乏人の友達ですなぁ(笑)


・マッテ-沖縄そばさん

>マルちゃんの沖縄そば、コンビニローソンでの限定販売の様でしたが、
>最近姿を店頭から消してしまっています。

ローソン限定の沖そばは数種類でてるので何とも言えませんが、
丼タイプでした?それとも縦長の?(まぁ味はどちらも似たり
よったりですが)
青くて踊ってるパッケージでの沖縄そばで有れば、とりあえず
沖縄で入手可能のはずです。なぜか地方限定フェアではお約束
品ですので、また何処かのコンビニで始まるのを待たれてみては
いかがでしょうか?




---
今日はFoosFooからのインドメンを食いました。
パッケージは良かったのですが、味は... 残念ながら私好みでは無いかな。


マルちゃん沖縄そば情報求む 投稿者:マッテ-沖縄そば  投稿日:04月11日(火)20時11分24秒

昨年末に登場したマルちゃんの沖縄そば、コンビニローソンでの限定販売の様でしたが、
最近姿を店頭から消してしまっています。
ちなみに私は名古屋に住んでいます。あの塩味のスープがたまらなく好きでした、根強い人気を私の周りでは獲得していたのでこんなに早く姿を消すなんて(涙)・・・
誰か今でも手に入れる方法をご存知の方がいましたらご一報をお願いします。


おおお! 投稿者:acoten  投稿日:04月09日(日)22時43分37秒

まるやま屋さん、お願いします〜〜〜!
メアド、教えてください。
2話3話、送ります。

http://www2.justnet.ne.jp/~campione/index.html


2つ目たべちゃった。 投稿者:まるやま屋  投稿日:04月08日(土)23時52分32秒

>acotenさん
 オイラは1話と4話を持っています。
 メールで内容の交換しますか?


Re:もう一度食べてみたい 投稿者:Dr.Beret  投稿日:04月08日(土)19時49分08秒

あぶらそば系の製品は数社から出ていましたが,コンビニにあって昨年パタリとなくなったのは
明星のものでしょう。カップ麺にしては長命な1年半ほど販売されていました。
確か,昨年セブンイレブンが棚から外したのを機に,製造終了になったはずです。
人気があったらしくて,フェードアウトというより終了直前まで
かなり生産していたそうですから,もったいない話ですよねぇ。


4話、、、欲しい 投稿者:acoten  投稿日:04月07日(金)19時41分53秒

2話と3話は入手しました。
が、1話、4話が見つかりません。
どなたか、書き出してメールで送っていただけないでしょうか?
アドレスは、campione@ma2.justnet.ne.jpです。
5話など、ありましたら、それも、お願いします。
全部そろったら、うちのHPで特集やりたいのですが、、、。
お願いします。

http://www2.justnet.ne.jp/~campione/index.html


もう一度食べてみたい----- 投稿者:いぬたく  投稿日:04月07日(金)16時23分54秒

 去年、青森県三沢市に住んでいたある日、コンビニで見つけたあるカップ麺にハマってしまいました。しかし数日後、コンビニからパッタリ姿を消してしまいました。その名は
”あぶらそば’。製造元忘れました。
油が唇にまとわりつく、体に悪そうなチャーシューだれ、きれいに食べ終わったあとの
クドさ、後悔の念、健康への懺悔。もう一度食べたい---------------
体に悪そうだ、とか、おいしくない等の消費者クレームのため、この世を去ったのか、あるいはどこかで元気に店頭にならんでいるのか、どうか私に教えてください。


Re:チーズカレー 投稿者:くろ  投稿日:04月06日(木)23時32分11秒

チーズカレーまだ食ってないのですが、周りの方が
食べてくれるので(^^;

> ちなみに、現在、第何話まで出てるのでしょう?

現在、
 2話 チーズカレー誕生秘話
 3話 チーズ星人の言葉
 4話 チーズ星人の気質
が手元にあります。
って事でおそらく1話から星人の話なのでしょう。
いずれも人差し指を付きだした、チーズ星人ポーズが
なんとも良い感じです(^^;


>アイデアとしては、ドンブリなどにうつして作って、
>パスタのお湯きり用のフタを使って湯きりするとか・・・
>いろいろ考えてはいるんですけどね〜(^^;

流石ですねぇ〜 私にはここまでする気力が...(^^;
う〜んと迷うものと言えばターボ湯切。
はがすべきか、はがさないとごっつい湯切りがしにくいしって。



ここ2〜3週間ほどはホント新製品でまくってますね。
現在お仕事の関係で気になった物しか買ってませんが、
こりゃくっとかなあかんぞって物は有るんでしょうかねぇ。


最近新商品おおいですね。 投稿者:まるやま屋  投稿日:04月05日(水)23時44分02秒

>くろさん
 そうなんですよ〜。
 ヤキソバの時だけはフタを使うしか無いんですよね。
 アイデアとしては、ドンブリなどにうつして作って、
 パスタのお湯きり用のフタを使って湯きりするとか・・・
 いろいろ考えてはいるんですけどね〜(^^;

> acotenさん
 あ。ホントだ。チーズ星人の話が書いてあったんですね。(←実は気づいてなかった)
 ちなみに私のは第4話で、「チーズ星人の気質」というタイトルでした。
 こんな事されると他のが気になりますよね〜
 でも、思ったほど美味しくなかったので、きっと挫折すると思います〜(^^;


チーズカレー 投稿者:acoten  投稿日:04月05日(水)19時19分57秒

日清のチーズカレーヌードル、
大変美味しいのですが、
蓋の裏側にチーズ星人の話が書いてあります。
今回買ったチーズカレーは、
第二話だったのですが、第一話はどんな内容だったのでしょう?
今でも販売している製品の中には第一話があるのかな?
ちなみに、現在、第何話まで出てるのでしょう?
全部チーズ星人の話ではないのでしょうが、
気になります。

http://www2.justnet.ne.jp/~campione


Re:フタ収集家のみなさまへ 投稿者:くろ  投稿日:04月04日(火)06時20分30秒

どもども。
おひさしぶりです。

>ちなみに私の場合は初めにフタを全て剥がし、作るときはラップをして
>作っています。

流石ですねぇ〜。
私は普通にフタをして作っておりますので、集めたフタを袋に入れると
カップラーメンのかぐわしい... いや混じった怪しげな臭いがします。

焼きそばなどのプラパッケージはどうされてますか? 最近非常に邪魔で
仕方がないので、残すのはやめておこうかなぁとも思っているのですが..


フタ収集家のみなさまへ 投稿者:まるやま屋  投稿日:04月04日(火)05時11分39秒

お久しぶりです。まるやま屋です。

私はカップ麺のフタを片っ端から集めています。
私の他にもこういう人がいるとは思いますが、みなさんはどうやって
フタを綺麗に集めていますか?
ちなみに私の場合は初めにフタを全て剥がし、作るときはラップをして
作っています。
これだと、フタを洗う手間が省けます。(それでも洗うこともありますが)
でも、他にもっといい方法あります?


カップメンぺーじ更新しました 投稿者:猪木(だーっ)  投稿日:04月03日(月)22時17分21秒

こんばんわ。カップメンぺーじ更新しましたので
みなさんの感想なども聞かせてください。
>くろさんへ
例の明星焼豚入りラーメン画像UPしました。

http://www.interq.or.jp/red/inoki/


あとよろしく。 投稿者:うぴょ  投稿日:04月01日(土)14時03分39秒

私のカップラーメンの歴史は長い。
とくに昨年の選抜高校野球大会準決勝第1試合「沖縄尚学−PL学園」をTVで見ながら
カップヌードルを食っていたことが思い出されます。
内容が本文と関係ない点はご了承下さい(^-^)

http://members.tripod.co.jp/shima_2/


>マルタイ 「これだ」 投稿者:Dr.Beret  投稿日:03月31日(金)23時41分05秒

鹿児島にいる友人に探してもらった所,ダイエーにあったそうです。
ダイエー系列スーパーは在庫をため込む習性があるので,他店に無いとすると
もしかしたら販売終了の可能性もありますね。


>くろさん 投稿者:Dr.Beret  投稿日:03月30日(木)23時13分05秒

>はいはい分かりました。お送りします。
毎度お手数をおかけしてすいません。このお礼はいつか必ず。
コスト高は,地方限定モノをお願いする時はいつものことですので(^^;
メールを送っておきますので,よろしくお願いいたします。

寿がき屋のそのシリーズは,東京ではまれに見るくらいです。
たぶん,キャンペーンなどがあった時なのでは。


これだ 投稿者:くろ  投稿日:03月29日(水)20時05分46秒

いらっしゃいませ

「これだ」ですが私が3年前に九州に住んでた頃は結構何処でも普通に
売っていましたが、現在見かけないと言うことは終売かもしれませんね。

マルタイの商品ですから、他の地域ならともかく九州地方(福岡周辺)で
売っていないと言うことは無いと思うのですが...

とりあえずコンビニでは無く、スーパー関係を捜されてはいかがでしょうか?


教えてください。 投稿者:NT  投稿日:03月29日(水)16時48分00秒

突然ですいませんが、マルタイ 「これだ」を
売っている店をご存じでしたら教えてください(福岡近辺で)。
九州に住んでます。多少遠くても出かけますので
どうかよろしくお願いします。


肉だれ 担々麺 投稿者:くろ  投稿日:03月28日(火)21時52分01秒

いやぁ久々にう〜むと思えるカップ麺を食った...
やるなぁkanebo...(笑)


・Dr.Beretさん

>>ちなみにもう一つ余ってますので送料着払い可の方に差し上げます。
> はーい(^_^)/ まだ余ってるようでしたらぜひ。

はいはい分かりました。お送りします。住所は... 前のメール何処かに
行っちゃったのでまたメールでお送り下さい。ただ、あんまり美味しそう
じゃ無いうえにかなりのコスト高になっちゃいますよ?

ところで寿がきやの台湾ラーメンシリーズ(しょうゆ・みそ・とんこつ・焼きそば)
とか寿がきやラーメンって全国販売ですか?


・猪木(だーっ)さん

>例の明星へんなカップメンはカップメンページ更新時に画像をUPする予定でいます。

宜しくです。
確かに新製品出まくってますねぇ〜 
ん〜どなすべ。


祝「ip!」掲載ですね 投稿者:猪木(だーっ)  投稿日:03月28日(火)20時07分09秒

>くろさんへ
こんにちわ。いや〜祝「ip!」掲載ですね。3.29発売。
わたしのサイトも載っておりますが、本日家に帰ってきたら届いておりました。

例の明星へんなカップメンはカップメンページ更新時に画像をUPする予定でいます。
なんかまた新製品がたくさんでましたね。
明星「三代目しょうゆ」昨日食べましたがうまかったですよ。スープが。

http://www.interq.or.jp/red/inoki/


地方限定って, 投稿者:Dr.Beret  投稿日:03月21日(火)11時46分39秒

調べきれないんですよねぇ(^^;

>ちなみにもう一つ余ってますので送料着払い可の方に差し上げます。
はーい(^_^)/ まだ余ってるようでしたらぜひ。

>八ちゃんって知ってます?
旨いですよねー。個性的だし。
最近,東京でもちらほら見かけますが,大体は関西出張の折に買い揃えてます。
岡山出張の時には知らない製品の発見を期待していたのですが,
関西と品揃えが変わらなかったのが残念でした。


寿がきや 投稿者:くろ  投稿日:03月20日(月)21時02分34秒

・Dr.Beretさん

そちらの方でも寿がきやは頑張ってるんですね。
やるなぁ...
こっちのメーカーで頑張っているところと言えば
おやつカンパニー。なぜあんな小さなメーカーがと
思うくらい地方限定物で頑張ってます(殆どが
お菓子ですけどね)

おやつカンパニーと言えば昨日、輸出する手前の物を
手に入れました。「四洲抔仔麺 豬肉味」(なんて読むかは謎)
産地は日本ですが材料等は全て中国語(かな)で書かれてます。
まだ未食ですが、イノシシ味?ってのが謎でなんとも良い感じです。

ちなみにもう一つ余ってますので送料着払い可の方に
差し上げます。サイズは駄菓子屋に売ってるベビースターの
カップと同じサイズなので割高にはなると思いますが(^^;


・猪木さん

>先日100円ショップにて購入した明星の「焼豚入りしょうゆラーメン」
>なのですがどなたか試食された方はいますでしょうか?

ん〜あんまり記憶に無いです。白っぽいパッケージ...
ファミリーマートで出てた某社の\98のカップみたいなのかな?
パッケージだけ気になりますねぇ。


・P-alien

八ちゃん旨いですよね。あのそうめんだけはどの大手メーカー
(はそんなん出してないけど)にも負けてないと思います。
そうめんチャンプルーも良い感じです。
最近は春らしく菜の花そうめんを出しましたね。
いつものそうめんを好きな人にはお勧めです。


○八ちゃんって知ってます? 投稿者:P-alien  投稿日:03月20日(月)17時03分03秒

岡山にあるメーカーで横山製麺(ブランド名 八ちゃん)って
知ってる人います?
ここのカップ麺はどれも美味しいです。
個人的なお薦めは「そうめんチャンプル」
こういった変わりダネもありでしょうか。失礼しました。


明星の謎のカップメンについて 投稿者:猪木(だーっ)  投稿日:03月14日(火)01時45分53秒

先日100円ショップにて購入した明星の「焼豚入りしょうゆラーメン」なのですが
どなたか試食された方はいますでしょうか?まっ白いパッケージでただ名前が書いてあるだけなんですが。なんだかメンは「一連のうまつゆのメン」っぽくてですね。具がほとんどない!のですが
情報をお願いします。ちなみにうまくなかったです。

http://www.interq.or.jp/red/inoki/


Re:がんばる寿がきや 投稿者:Dr.Beret  投稿日:03月12日(日)15時35分38秒

あちゃ〜すいません。文字化けしちゃいました。
もう一度。

東京でも昨年あたりから,寿がきやの製品をよく見かけるようになりました。
さすがに大手メーカーほどじゃありませんが,がんばってるみたいですね。


スナオシ 投稿者:くろ  投稿日:03月12日(日)08時54分51秒

> 麺のスナオシってメーカーの「正油らーめん」ってのを食べたのですが、
> なんか、いいですね〜。

このメーカーの商品は大黒食品とセットで100円均一ショップで
良く見かける気がします。素朴な味ですが個人的にはあんまり
好きじゃないかな(^^;


>あ、それから『即席麺家頁』から即席拉麺博士認定之証と
>いうものが送られて来ました。

思ったよりもしっかりした物だったので驚きました。
とりあえず友達に自慢だけしときました(笑)


がんばる寿がきや 投稿者:くろ  投稿日:03月12日(日)08時52分06秒

また久々の書き込み。申し訳有りません。


最近、東海地方では寿がきやがごっつい頑張ってるんですが
これってこちらの地方だけですか?

例えば東海地方の味の寿がきやラーメン(和風豚骨シリーズ)の
カップは他のカップラーメンのスペースの1.5〜2倍とってて
コンビニによってはその場所だけ売り切れの所も有るし、
台湾ラーメンシリーズもガーリック豚骨だの焼きそばだの
知らぬ間にカップラーメン売り場で、他の大手メーカーくらいの
スペースを占めてたりしてます。


東京もの、、、 投稿者:acoten  投稿日:03月03日(金)21時52分49秒

麺のスナオシってメーカーの「正油らーめん」ってのを食べたのですが、
なんか、いいですね〜。
これって茨城県の砂押商店ってなってますが、
昔からあるメーカーなのですか?
しょう油を正油と書くあたり、さすが、、、
さっぱりしてて単純で好感がもてました。

あ、それから『即席麺家頁』から即席拉麺博士認定之証というものが送られて来ました。
しかし、これってクイズに答えただけ。
おいらはとても博士と呼ばれるような知識はありません。

http://www2.justnet.ne.jp/~campione/index.html


すいません 投稿者:猪木(だーっ)  投稿日:02月28日(月)00時44分45秒

くろさんすいません。RyuponさんのHPと間違えてしまいました。


まるちゃんHP 投稿者:猪木(だーっ)  投稿日:02月28日(月)00時41分36秒

見てきましたよ!いい感じのHPでした。通販でカップメンがなかったんで残念です。

>でもアレです。地域限定情報が欲しいよぉ〜
わたしにもメールの転送お願いします!(笑い)

本日食べた明星「黒いぜ!一平ちゃんしょうゆ」ですがなんとも不思議な味がしましたよ。
HPで近々画像のせると思いますので。

>Ryuponさんリンクに入れていただいてありがとうございます。

http://www.interq.or.jp/red/inoki/


なんと! 投稿者:Dr.Beret  投稿日:02月23日(水)00時50分28秒

ついにマルちゃんが始動しましたか。待ち遠しかったですねぇ。
新製品情報が非常にうれしいっす。

>でもアレです。地域限定情報が欲しいよぉ〜
メールしてみたらどうでしょう?
…しめしめ,自分でメールする手間が省けたぞ(笑)


おぉ 投稿者:くろ  投稿日:02月21日(月)23時46分04秒

おぉホンマや。
いつの間に... とりあえず一通り見てからハラヘリチェックだけ
やっておきました。新製品情報も結構良い感じだし、これからに
期待ですね。

でもアレです。地域限定情報が欲しいよぉ〜


マルちゃん始動! 投稿者:Ryupon  投稿日:02月21日(月)23時23分24秒

>管理人がこんなんで申し訳ない...

 比べもんにならんほど,ぐうたらな管理人がここにいますが…>俺

>分からない... 東洋水産のホームページにごっつい期待してるんだけどなぁ。

 イキナリ,どえらいリニューアルしてます.まだ良くみてませんが,期待できそうです.
 今日はこれからキーマカレーでも食べようかな.


週1の書き込み... 投稿者:くろ  投稿日:02月20日(日)11時03分56秒

管理人がこんなんで申し訳ない...
仕事のせいで最近カップラーメンすら食ってない生活が続いております。


・Dr.Beretさん

>知人「北海道へ行くけど,おみや…」
>私「マルちゃんの北海道限定カップ麺!」

お約束(笑)
でも最近限定情報に乏しくなってきてるので何が発売されてるのか
分からない... 東洋水産のホームページにごっつい期待してるんだけどなぁ。


>「即席めん類等の表示に関する公正競争規約(案)」公聴会

さ、流石ですなぁ。
こないだ書き込みしていただいた資料の話なんですよねぇ。
僕もこういう興味有る分野なら行ける機会が有れば是非とも
行ってみたいところですが、地理的にきついところでしか
行われないなぁ... 公聴会って事は説明みたいなのを聞く
だけなんでしょうか?


・猪木(だーっ)さん

>「日清のとんがらし」を載せておきましたよ。

辛いもの好きなので取りあえず買いはしました。
なんか一緒のようなもの(^^;が3種類もでてましたよね。
こういうのって結構珍しいような... 日清がこういう辛いもの系
出すのも久々な気がする。
で、まだ食ってないのですが、辛さのほどはどないなんでしょう?>皆様


・acotenさん

>Windows用と、Mac用のタイマーを教えてもらったので紹介しします。
>まずはWin用、「せめてカップラーメンくらいはおいしく食べよう計画」 Ver 1.0

可愛いソフトの紹介有り難うございます(^^)
次回のリンクの更新の時にでも加えておきます。
3分の時間は愛用の砂時計君で測っているので要らないのですが、
最近高級麺に多い4分と、某社のに多い5分を計れる物を捜してます。
もちろん無骨なストップウォッチみたいなんじゃなくてカップラーメン専用の。

>しかし、Mac用の1分タイマーって、何に使うのだろう?

チキンラーメン(袋)
クイック1


タイマ〜いろいろ 投稿者:acoten  投稿日:02月19日(土)20時15分45秒

ここのリンク集見てたら、
カップラーメンのタイマーがダウンロードできるページがあったのですが、
わたしのポスペのメル友より、
Windows用と、Mac用のタイマーを教えてもらったので紹介しします。
まずはWin用、「せめてカップラーメンくらいはおいしく食べよう計画」 Ver 1.0
で、URLは、http://www.ceres.dti.ne.jp/~yuzuru-k/freesoft/index.htmlです。
Mac用は、闘え!!拉麺タイマー
で、URLは、 http://hp.vector.co.jp/authors/VA010124/brothers.htmlです。
御存じでしたら、御勘弁を。
しかし、Mac用の1分タイマーって、何に使うのだろう?

http://www2.justnet.ne.jp/~campione/index.html


「即席めん類等の表示に関する公正競争規約(案)」公聴会 投稿者:Dr.Beret  投稿日:02月18日(金)14時21分01秒

行ってきました(^_^)
ここで内容を説明するのは難しいので割愛しますがー(^^;
普段は聞けない話が聞けて,興味深かったです。公正取引委員会の庁舎なんて,
初めて入ったし。これもどっかでレポートしたいなぁ。


焼そば! 投稿者:猪木(だーっ)  投稿日:02月17日(木)00時16分43秒

ごぶさたしてます。私のHPのカップラーメンページに「焼そばコーナー」を設置しましたので
ご報告!そして情報を求む!さらに過去の画像データもいただけると・・・・・・

「日清のとんがらし」を載せておきましたよ。評価等は見てのお楽しみということで。

賞味期限はたしかに気になりますね〜。油断してるとすぐですからねー。
(いつまでストックしてんだい!←自分つっこみ)

http://www.interq.or.jp/red/inoki/


試される大地 投稿者:Dr.Beret  投稿日:02月14日(月)22時33分47秒

知人「北海道へ行くけど,おみや…」
私「マルちゃんの北海道限定カップ麺!」
知人「・・・(^^;」
というわけで,試される大地バージョンの塩,しょうゆ,みそをゲットしました(^_^)
値が張らないのはいいんですが,かさばるんでちょっと気が引ける…

入手もいいけど,早く在庫整理しろよ(^^;>自分


ありゃ(^^; 投稿者:くろ  投稿日:02月12日(土)17時02分40秒

>んで,くろさんのリンクコーナー,エースコックと明星の内容が逆になってなあい?(笑

あっホンマや..(^^;
全然気づきませんでした。

って事で直しておきました。ありがとうございます。


リンクコーナー 投稿者:Ryupon  投稿日:02月12日(土)11時37分24秒

こんにちは.
最近やっと楽になってきたので,自分もリンクコーナーを更新しよっかなと思ってます.
んで,くろさんのリンクコーナー,エースコックと明星の内容が逆になってなあい?(笑


どもども 投稿者:くろ  投稿日:02月11日(金)09時54分03秒

記事の方有り難うございました。
とりあえず参考にはなりました。

こういうリストに追加していきたい気分はしますが、
手持ちの情報が最近腐ってきてますのでちときついかな(^^;
http://member.nifty.ne.jp/noodle/ra_gentei.html
に載ってない情報でこんなん有るよってのが有りましたら教えてください。

九州・東北/北海道なんかはかなり増減してると思うんですが...

とりあえずぱっと見て入ってないのは

おやつカンパニー「信州のしめじと 戸隠のそば粉が入っている しめじそば」(信州)
寿がきや「台湾ラーメン(シリーズ)」(中部)

う〜ん その他... 色々有ると思うけど思いつかない。