購入場所:アルゼンチン他
Sopa Maruchan / Champinones (2007) 1.アメリカ
2.Maruchan USA
3.Sopa Maruchan / Champinones (2007)
4.アメリカ編で紹介しているmaruchanのスペイン語版。おそらく他の味も出ているはず。かっこいい。

Samyang ramen / ham&beef Samyang ramen / ham&beef 1.韓国産
2.三養
3.Samyang ramen / ham&beef
3.Samyang ramen / ham&beef
4.左が韓国内右が輸出用パッケージ。アルゼンチン ブエノスアイレスの韓国人街で購入。中南米の韓国・中国食材店でも見かけた。
Kimchi ramen Kimchi ramen 2007 炸醤麺 2007 牛肉麺 2007 1.韓国産
2.三養
3.Kimchi ramen
3.Kimchi ramen(2007)
3.炸醤麺(2007)
3.牛肉麺(2007)
4.こちらも韓国人街で購入。作り方は4カ国語。他の国の韓国・中国食材店でも購入可。
新 / HotMushroom Sutah ramen BIBIM MYON 2007 U-DONG 2007 1.韓国産
2.三養
3.新 / HotMushroom
3.Sutah ramen
3.BIBIM MYON(2007)
3.U-DONG(2007)
4.こちらも韓国人街で購入。他の国の韓国・中国食材店でも購入可。
安城湯麺 安城湯麺 2007 JinRamen JinRamen 2007 1.韓国産
2.農心
2.三養
3.安城湯麺
3.安城湯麺(2007)
3.JinRamen
3.JinRamen(2007)
4.韓国人街で購入。安城のほうはペルーのスーパーにも売っていた。他の国の韓国・中国食材店でも購入可。
辛 辛(輸出パッケージ) 1.韓国産
2.農心
3.辛
3.辛(輸出パッケージ)
4.左が本国、右が輸出用パッケージ。全世界の韓国・中国食材店でも多く良く見かけた。輸出用はアメリカでは一部の巨大スーパーでも購入可。
Kal Gook Soo Kal Gook Soo(輸出パッケージ) 1.韓国産
2.農心
3.Kal Gook Soo
3.Kal Gook Soo(輸出パッケージ)
4.左が本国、右が輸出用パッケージ。中南米の韓国・中国食材店でも見かけた。輸出用はアメリカでは一部の巨大スーパーでも見かけた。
1.韓国産
2.農心
3.読めず
4.ブエノスアイレス郊外の中華食材屋で。
1.韓国産
2.農心
3.読めず (2007)
4.ブエノスアイレス郊外の中華食材屋で。
四川

Steamed Chicken with Mushroom (2007) Spareribs with strong Soup (2007) Seafood with Green bean (2007) 1.中国産
2.Luhong
3.Steamed Chicken with Mushroom (2007)
3.Spareribs with strong Soup (2007)
3.Seafood with Green bean (2007)
4.ブエノスアイレス郊外の中華食材屋で。
醤香牛肉麺 (2007) .醤香牛肉味麺 (2007) 紅焼排骨麺 (2007) 1.中国産
2.康師傅
3.醤香牛肉麺 (2007)
3.醤香牛肉味麺 (2007)
3.紅焼排骨麺 (2007)
3.葱香排骨麺 (2007)
3.台湾牛肉麺 (2007)
4.ブエノスアイレス郊外の中華食材屋で。
葱香排骨麺 (2007) 台湾牛肉麺 (2007)  
海貝鮮?麺 香辣牛肉麺 海菜?肉麺 ?香牛肉麺 1.中国産
2.福満多
3.海貝鮮?麺 (2007)
3.香辣牛肉麺 (2007)
3.海菜?肉麺 (2007)
3.?香牛肉麺 (2007)
4.ブエノスアイレス郊外の中華食材屋で。
科学麺 (2007) 科学麺 (2007) 科学麺 (2007) 1.台湾産
2.統一
3.科学麺 (2007)
3.科学麺 (2007)
3.科学麺 (2007)
4.かなりいかしたパッケージ。裏面は宇宙の神秘について書かれている。
味の天才 / 排骨拉麺 1.中国産
2.味の天才
3.排骨拉麺 (2007)
4.ブエノスアイレス郊外の中華食材屋で。


購入場所:コロンビア
Samyang Ramen / Oriental Samyang Ramen / Shrimp Samyang Ramen / Beef 1.アメリカ産
2.三養USA
3.Samyang Ramen / Oriental
3.Samyang Ramen / Shrimp
3.Samyang Ramen / Beef
4.なぜかコロンビア南部の普通のスーパーで購入。他の地域では見かけず。パッケージにスペイン語の調理方法は無くシールに書いてある。


購入場所:メキシコ
OTTOGI RAMEN / Pollo OTTOGI RAMEN / Mariscos OTTOGI RAMEN / Camaron OTTOGI RAMEN / Res 1.韓国産
2.Ottogi
3.OTTOGI RAMEN / Pollo
3.OTTOGI RAMEN / Mariscos
3.OTTOGI RAMEN / Camaron
3.OTTOGI RAMEN / Res
4.メキシコの大手スーパーチェーンで購入。物は完全にメキシコ専用の輸入品。唐辛子好きのメキシコ人だけにこれが普通にスーパーに並んでいるのが面白い。パッケージも綺麗。

購入場所:アメリカ 他
Mr Kon / Chicken Mr Kon / Seafood Mr Kon / Beef 1.中国産
2.康師傅
3.Mr Kon / Chicken
3.Mr Kon / Seafood
3.Mr Kon / Beef
3.Mr Kon / Hot Beef
3.Mr Kon / Spicy Hot Pork Rib
4.ニューヨークの中華食材屋で購入。中国でもこれのカップは良く食べました。他の国の中華食材屋でも見かけた。

Mr Kon / Hot Beef Mr Kon / Spicy Hot Pork Rib
拉面館 / 蘭州ラーメン 1.中国産
2.佳日
3.拉面館/蘭州ラーメン
4.裏パッケージには日本の東洋水産と共同で?作っていると書いてあります。
 これも中華食材屋で購入。他にも数種類有ったが購入できず。
Sapporo Ichiban / Miso ramen Sapporo Ichiban / Kitsune Sapporo Ichiban / CHOWMEIN 1.アメリカ産
2.Sanyo Foods Amerika
3.Sapporo Ichiban/Miso ramen
3.Sapporo Ichiban/Kitsune
3.Sapporo Ichiban/CHOWMEIN
4.中華食材屋で購入。アメリカ産ですが普通のスーパーでは見かけません。味噌ラーメンには一味入っておらず。とほほ。
出前一丁 出前一丁 出前一丁 Pork 1.香港産
2.香港 日清
3.出前一丁
3.出前一丁
3.出前一丁 Pork
3.出前一丁 Satay
3.出前一丁 Seafood
3.出前一丁 Curry
3.出前一丁 Prawn
3.出前一丁 Chicken
3.出前一丁 Beef
3.出前一丁 Spicy Seafood
3.出前一丁 XO Sauce Seafood
3.出前一丁 Japanese Udon Seaweed
3.出前一丁 Japanese Udon Sukiyaki
3.出前一丁 Shoyu
3.出前一丁 Tonkotsu
3.出前一丁 Spicy
3.出前一丁 Korean Spicy
3.出前一丁 Chili
4.日清の出前一丁シリーズ。殆どの物はアメリカで購入しましたが、東南アジアのスーパーを始め、世界各国の中華食材屋で見かけました。ワカメうどん、東京醤油、九州豚骨等日本人が海外で食いたくなる味もきっちり抑えてくれてるのが嬉しいです。麺のできも日本と同様。普通に旨いです。
日本では袋麺でここまでシリーズになっていないのでコレクターとしては夜な夜な眺めてうひひっと喜べます。
出前一丁 Satay 出前一丁 Seafood 出前一丁 Curry
出前一丁 Prawn 出前一丁 Chicken 出前一丁 Beef
出前一丁 Spicy Seafood 出前一丁 XO Sauce Seafood 出前一丁 Japanese Udon Seaweed
出前一丁 Japanese Udon Sukiyaki 出前一丁 Shoyu 出前一丁 Tonkotsu
出前一丁 Spicy 出前一丁 Korean Spicy 出前一丁 Chili

1.製造地/2.メーカ名/3.商品名,味/4.コメント
画像の上にカーソルをあわせると商品の名前が表示されます
戻る