![]() |
![]() |
![]() |
1.アメリカ産 2.Union Foods 3.Smack / Beef 3.Smack / Pork 3.Smack / Chicken 3.Smack / Chicken Mushroom 3.Smack / Shrimp 3.Smack / Mushroom 3.Smack / Oriental 4.全世界的に有名な?Smackです。西ヨーロッパを節約して旅行してた人はこればっかり食ってたと言ってました。コロンビアには殆ど即席麺が無いのですがボゴタの一部のコンビニ、ペルークスコのスーパーマーケットで見かけました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.アメリカ産 2.Nissin USA 3.Top Ramen / Beef 3.Top Ramen / Teriyaki Chicken 3.Top Ramen / Chicken Mushroom 3.Top Ramen / Chicken 3.Top Ramen / Chicken Vegetable 3.Top Ramen / Cajun Chicken 3.Top Ramen / Picante Beef 3.Top Ramen / Creaamy Chicken 3.Top Ramen / Shrimp 3.Top Ramen / Oriental 4.アメリカ大陸でRamenと言えばコレか下のMaruchan。ほんま色んなところで見ました。味は特にうめーってことも無いのですが、Oriental味なんかは醤油味が恋しい時に旨いです。地元ではChicken味が多く、コスタリカ離島の小汚い商店にもChicken味が山積みになっていました。 普段スープヌードルが存在しない国(中華料理屋にも)ではスープが無くなるまで煮込んだり、ぐちゃぐちゃにして食ったり等、日本の即席麺とは全く違う食い物としてその土地に定着していて非常に興味深いです。色んな方が言っていますがラーメン≠即席麺なのだとつくづく感じます。すげーぜ即席麺。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.アメリカ産 2.Maruchan USA 3.Maruchan Ramen / Beef 3.Maruchan Ramen / Chicken 3.Maruchan Ramen / Roast Chicken 3.Maruchan Ramen / Roast Beef 3.Maruchan Ramen / Pork 3.Maruchan Ramen / Chicken Mushroom 3.Maruchan Ramen / Mushroom 3.Maruchan Ramen / Creamy Chicken 3.Maruchan Ramen / Chili 3.Maruchan Ramen / Picante Beef 3.Maruchan Ramen / Picante Shrimp 3.Maruchan Ramen / Picante Chicken 3.Maruchan Ramen / Oriental 3.Maruchan Ramen / Shrimp 4.上のTopRamen同様中華食材屋では無く、一般のスーパーで購入可能です。国にもよりますがどんな小さい小商店でもどちらかのメーカーのChicken味だけは置いてあって驚きます。 また、スペイン語圏ではSopa de tallarin(noodle soup)なんて事を言わなくてもRamenと言えば通じる所が多々ありました。中華屋で食うラーメンはSopa de tallarinですが、即席麺はRamen。RamyonではなくRamenなのがやはり日本の誇る即席麺と言った感じで素晴らしいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |