![]() |
![]() |
![]() |
1.ペルー産 2.Ajinomoto del Peru 3.Ajino-men / Gallina 3.Ajino-men / Camaron 3.Ajino-men / Carne 3.Ajino-men / Gallina Tipo Oriental 3.Ajino-men / Oriental 3.Ajino-men / Verduras 4.味の素ペルーのAjino-men(アヒノメンと発音)。ペルーでまさかこんなもんを作ってるとは思っても居なかったので初めて見た時は驚きました。これもペルーでは殆どの小商店に置いてあり、Ajinomenある?って聞いたらどれかの味は出てきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.ブラジル産 2.Nissin-Ajinomoto Alimentos Ltda. 3.Nissin Lamen / Galinha Caipira 3.Nissin Lamen / Churrasco 3.Nissin Lamen / Caldo de Feijao 3.Nissin Lamen / Camarao 3.Nissin Lamen / Bacon 3.Nissin Lamen / Calabresa 3.Nissin Lamen / Carne 3.Nissin Lamen / Queijo 3.Nissin Lamen / Carne com Tomate 3.Nissin Lamen / Galinha com Legumes 3.Nissin Lamen / Caldo de Carne 3.Nissin Lamen / Legumes 3.Nissin Lamen / Galinha 3.Nissin Lamen / Galinha (2007) 3.Nissin Lamen / Caldo de Feijao (2007) 3.Nissin Lamen / Carne (2007) 3.Nissin Lamen / Camarao (2007) 3.Nissin Lamen / Galinha Caipira (2007) 3.Nissin Lamen / Queijo (2007) 3.Nissin Lamen Hot / Mexicano (2007) 3.Nissin Lamen Hot / Barbecue (2007) 3.Nissin Lamen Hot / Calabresa (2007) 4.ブラジルに行って何が驚いたと言えばこの日清Lamenシリーズ。日本のスーパーのカップラーメンコーナー並みにずらーっと並んでます。普段スープヌードルを食う文化がある国(中国・東南アジア等)なのであれば納得も行くのですがここブラジルにはそんな食い物は無い。もちろん周辺の国にはこんな種類の即席麺は並んでいません。 パッケージも非常に綺麗で他のメーカーとは一段階違い(パッケージは日本で印刷して持ってきているとのこと)、パッケージ裏には即席麺は1958年に安藤百福が即席麺を発明し..みたいな歴史までかかれています。 ただブラジルの即席麺産業は日清が開拓したのかと言えばさにあらず。パッケージのnissinの右下にmiojoと入っているのが見える(かな?)が、65年に明星食品として発足 72年に名称はそのままにして味の素が55%を取得、3年後に日清食品が45%を取得、83年に日清と味の素が50%づつの合弁会社に改組みして現在に至ると言うなんともややこしい歴史を持っています。 ブラジルでMiojoと言えば即席麺をさす言葉になってるので今だにMiojoの文字がはずせないようです。 他の国でもSuzuki等メーカー名が特定の乗り物の名前になっている国があったけど、メーカー名が即席麺をさす言葉になってるのはココぐらいではないでしょうか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.ブラジル産 2.Nissin-Ajinomoto Alimentos Ltda. 3.Nissin Lamen Light / Carne 3.Nissin Lamen Light / Galinha Caipira 4.上記のNissinLamenシリーズのノンフライ麺版。海外でノンフライの麺って珍しいんですよね。あっさりで悪くないです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
1.ブラジル産 2.Nissin-Ajinomoto Alimentos Ltda. 3.Nissin Lamen Turma da monica / Pizza 3.Nissin Lamen Turma da monica / Tomate 3.Nissin Lamen Turma da monica / Carne 3.Nissin Lamen Turma da monica / Hot Dog 3.Nissin Lamen Turma da monica / Galinha 4.お子様シリーズ。ピザ味、ホットドッグ味等外国の即席麺に有りそうでやっぱり無い味を本当に実現。味はそれっぽいといえばそれっぽいが一度食べれば良い感じ。ビタミン入り。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.ブラジル産 2.Nissin-Ajinomoto Alimentos Ltda. 3.Nissin Lamen Cremoso / Picanha 3.Nissin Lamen Cremoso / Queijo tipo Cheddar 3.Nissin Lamen Cremoso / Pizza 3.Nissin Lamen Cremoso / Cheddar (2007) 3.Nissin Lamen Cremoso / 4Queijos (2007) 4.3回作って3回とも失敗した即席麺。水加減が非常に難しい。&クリームでぐちょぐちょ。これもパスタを普段食べる国に有りそうだけど無い商品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.ブラジル産 2.Nissin-Ajinomoto Alimentos Ltda. 3.Talharim / Bolonhesa 3.Talharim / Brocolis ao Molho branco 3.Talharim / Carne com Tomate (2007) 4.上記のCremosoシリーズに通ずる物があるけど麺を頑張っている商品。Cremosoシリーズと同様水加減が難しかった。量も多いため最後は飽きる。 |
![]() |
![]() |
1.ブラジル産 2.Nissin-Ajinomoto Alimentos Ltda. 3.Yakissoba / Oriental (2007) 3.Yakissoba / Camaraol (2007) 3.Yakissoba / Tradicional (2007) 3.Yakissoba / Vegetais (2007) 4.食べて無いけどyaki"ss"obaってのがなんだか良い感じ。オリエンタルとトラディショナルを食べ比べてみたい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
1.ブラジル産 2.Lua nova ind.E com.De prods.Alimenticios LTDA. 3.Cacarronada / Carne 4.フライドヌードルなのかスープヌードルなのかよく分からなかったがパッケージ写真に従いフライドにして食った。味はまぁブラジルでは普通。旨くもまずくも。 |
![]() |
![]() |
1.ブラジル産 2.Selmi & Cia. Ltda. 3.Renata express / Carne 3.Renata express / Galinha 4.いまいちなお味では有るがブラジルでは2004年春には9社の即席麺メーカが存在しているとのこと。このメーカーも他に数種類出していたが2種類のみの購入。 |
![]() |
![]() |
1.ブラジル産 2.Unilever bestfoods brasil ltda. 3.Arisco / Galinha caipira 3.Arisco / Carne 3.Arisco / Glinha 3.Arisco / legumes 4.味はぼちぼち。他にも数種類出ていた気がした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.ブラジル産 2.Fobricado por Produtos Alimenticios Bertani Ltda. 3.Macarrao Instantaneo / Tomate 3.Macarrao Instantaneo / Carne 3.Macarrao Instantaneo / Galinha 3.Macarrao Instantaneo / Legumes 3.Macarrao Instantaneo / Galinha Caipira 3.Macarrao Instantaneo / Queijo 4.やっぱり日清にと比べるといまいち。仕方のないことですが.... |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.ブラジル産 2.Richester 3.Yoi Lamen / Moqueca (2007) 3.Yoi Lamen / Tomate (2007) 3.Yoi Lamen / Carne (2007) 3.Yoi Lamen / Galinha Caipira (2007) 3.Yoi Lamen / Queijo (2007) 4.綺麗なパッケージ。LAMENって言葉はもうすっかり定着してんのやろか。 |
![]() |
![]() |