2個1手術
今年のゴールデンウィークは愛車にはお留守番をして貰い、
リュックを肩に韓国へ行って来ました。初めての海外一人旅。
飛行機→釜山→ソウル→飛行機と進んだのですがまともに英語も韓国語も
しゃべれなくても何とでもなると言うのが分かりました。(しゃべれたらもっと
怪しいところや、面白いところに行けたんでしょうけど)
で、日本ではあんまりお目にかかれないバイクをいくつか写真に撮ってきたので
載せておきます。
まずこれ、駆動輪は当然後輪なのですが三輪車になってます。
カウルノ付いたバイクに三輪車... こんなので旅をしてみたいものです
暴走族?
日本でもたまにこーんな感じでリアがせり上がったバイクを
深夜見ることが出来ますが、それでは無いみたいです。
あちらではバイクはホント運送手段の一つとして使われていて
アメリカンだろうが、ネイキッドだろうが、スクーターだろうが、
普通にでかいキャリア(日本で思うキャリアとは大きさが違う)を
つけて普通に配達しています。
キャリアはしっかりした溶接で、かなり良い感じ。日本でここまですると捕まる
かもしれませんが、こんな感じで荷物も詰めるなぁ....
まんさい
ちゃんと見えるかなぁ...?
後ろには鳥と、ウサギとなんかよく分からない動物が満載。
バイクはもちろんピカピカのアメリカンタイプ。
日本では考えられない量の荷物をつけ、普通に当然のように配達をされています。